週末の「ちいさな生け花講座」に向けて、ちいさな器たちをスタンバイ。
週末、京都市左京区のすみれやさんで開催します。ありがたいことに満員御礼。わたしとしては新たなこころみなので、内心ドキドキ…。どういう構成にするか…もうちょっと考えよう。狭いマンションなんかでも一番とっつきやすく、飾りやすいのがこのサイズではないかと思う。
次は「一本でも生け花」をやりたいなぁ。器とひと枝のバランスをとことん追求してみる会!!どうですか?
光川 貴風 正統則天門華道 師範
滋賀出身、京都在住。1984年生まれ。6歳より生け花をはじめる。京都精華大学卒業後、京都の老舗仏具メーカーに勤務。25年あまり続けてきた正統則天門華道の型を軸に、現代の暮らしになじむ生け花を提案しています。
facebook instagram