京都市左京区のすみれやさんは、乾物と生活雑貨のお店です。量り売りのお豆や雑穀などの乾物、つながりのある生産者さんから仕入れておられる食品、雑貨などを販売されています。12月17日の「ちいさな生け花講座」が無事お開きになり、超特急でお片付け。お楽しみのお買い物タイムです♪ 美味しそうなもの、欲しいものがたくさんあって、困ります。この日買ったものはこれ!!
「はるやのサプリ」は甘さひかえめ、スパイシーで、くせになる歯ごたえで大好き。食べ出すと止まらない。桃のジャムとともに、友人へのクリスマスプレゼントに。「ホットチョコレート」、「チリホットチョコレート」はフェアトレードのもの。牛乳や豆乳に溶かす粉タイプです。チリはピリッと辛くて大人の味!あったまる。

「しめ縄」、とってもスタイリュシュだと思いませんか? 他にも、赤米の稲穂付など豪華バージョンもありました。つくりがとっても丁寧。一人暮らしをはじめてからしめ縄なんて飾ったことなかったけれど、あまりにキチッとキリッとしたしめ縄で美しいので、買ってみました。良いことありそう。これは1,000円。すみれポストカード、塩。

干し芋。肉厚で美味しそう。冬のおやつに、楽しみにとってあります。
あ!あと、これは「福」さんの商品ですが、私も古道具の花器を買いました。(今回のいけばな講座では、古道具花器の試しいけ&販売をさせていただきました。)蛸唐草の小さな器、とっても可愛い。活躍しそうです。
今年、すみれやさんは通販をはじめられたそうなので、遠方の方も利用しやすいですね。ギフトもすごく良いと思います! 年内は今日、12月29日まで営業されています。新年は1月6日から。すみれやさん、2018年もよろしくお願いいたします!
以前に書いたこちらもどうぞ。
すみれやに行くと、欲しいものがいっぱいある